最新の講師陣 4/4金
大学卒業、大学近隣への引っ越しなどにより3月に講師が8名退職しました。教室都合の講師変更をお願いした方々にはご迷惑ご不便をおかけして申し訳ございません。大学の入学式が始まりましたので、あと5,6名採用予定です。相性が合わない、都合が悪いなどございましたら遠慮なくお声がけください。
現時点の最新講師陣
現時点の最新講師陣
3月31日(月)はお休み 3/30日
3月31日(月)はお休みです。
教室は閉まっています。
3月の月曜5コマ目の為。
詳細は上記カレンダーをご覧ください。
教室は閉まっています。
3月の月曜5コマ目の為。
詳細は上記カレンダーをご覧ください。
新中1の時間割にご注意 3/27木
新中1のみなさまへ
部活に入られる方の17:10の通常授業はご注意ください(補習、映像、プログラミング以外)
4月中旬から部活見学、仮入部が始まります。
緩い部活は16時頃に終了しますが、ほとんどの部活は終わって学校を出るのが17時前後です。教室の前を17:00~17:10に部活帰りの生徒たちが歩いてます。なので17:10の授業はギリギリか、日によって遅刻も発生します。
余裕を持って授業を受けられたい方は、18:40か20:10に変更される事をお勧めします。
現状、18:40の空きは少なくなっています。部活が始まってからの変更依頼は20:10になる場合もありますのでご了承ください。
部活に入られる方の17:10の通常授業はご注意ください(補習、映像、プログラミング以外)
4月中旬から部活見学、仮入部が始まります。
緩い部活は16時頃に終了しますが、ほとんどの部活は終わって学校を出るのが17時前後です。教室の前を17:00~17:10に部活帰りの生徒たちが歩いてます。なので17:10の授業はギリギリか、日によって遅刻も発生します。
余裕を持って授業を受けられたい方は、18:40か20:10に変更される事をお勧めします。
現状、18:40の空きは少なくなっています。部活が始まってからの変更依頼は20:10になる場合もありますのでご了承ください。
4月の時間割配布 3/23日
4月の時間割を授業時に2枚お子様に手渡します。年度替わりで講師陣が大勢入れ替わり、個別に連絡してます通り、曜日、時間の変わった生徒もいます。3月は体調不良も多く振替を入れてる生徒もいます。お手数ですが確認して問題があればご連絡ください。また、新しい先生の相性が合わなければ対応しますので、遠慮なくご連絡ください。
1枚はご自宅で管理、1枚は生徒が通塾時にお持ちください。
1枚はご自宅で管理、1枚は生徒が通塾時にお持ちください。
3月20日(祝)は通常授業 3/19水
3月20日は祝日ですが通常授業です。
自習室、映像は14時から利用できます。
詳細は上記カレンダーをご覧ください。
自習室、映像は14時から利用できます。
詳細は上記カレンダーをご覧ください。
京進広場を発送しました 3/8土
京進広場を発送しました。
今月のトピックス
・私立、公立推薦高校合格実績
・紹介キャンペーン3千円クオカード進呈
4/29まで
・新学年教材配布(小中学生)
・授業報告書
・請求書
小中学生は教材費があります
退塾される方は前月末日までにご連絡
今月のトピックス
・私立、公立推薦高校合格実績
・紹介キャンペーン3千円クオカード進呈
4/29まで
・新学年教材配布(小中学生)
・授業報告書
・請求書
小中学生は教材費があります
退塾される方は前月末日までにご連絡
新学年教材配布、授業開始 3/2日
現中2生以下
新学年の教材を配布し、新学年の授業を開始します。
現小6生
プログラミングも含め全員80分授業になります。無料の映像日程を決めた生徒は中1理科、地理、歴史の教材も配布します。映像を申し込まれてない生徒は中学生になってからでも受け付けます。
現中3生
受験生はこのまま続け、受験終了後は高校の予習を進めます。4月以降も継続される生徒は、4月に教材を配布します。それまでは教室の教材で進めます。
新学年の教材を配布し、新学年の授業を開始します。
現小6生
プログラミングも含め全員80分授業になります。無料の映像日程を決めた生徒は中1理科、地理、歴史の教材も配布します。映像を申し込まれてない生徒は中学生になってからでも受け付けます。
現中3生
受験生はこのまま続け、受験終了後は高校の予習を進めます。4月以降も継続される生徒は、4月に教材を配布します。それまでは教室の教材で進めます。
※教材代は、3/27に引き落とします。
2月24日(祝)は通常授業 2/23日
2月24日は祝日ですが通常授業です。
自習室、映像は14時から利用できます。
詳細は上記カレンダーをご覧ください。
自習室、映像は14時から利用できます。
詳細は上記カレンダーをご覧ください。
3月の時間割配布 2/21金
3月の時間割を授業時に2枚お子様に手渡しします。振り替えのある生徒もいます。
1枚はご自宅で管理、1枚は生徒が通塾時にお持ちください。
1枚はご自宅で管理、1枚は生徒が通塾時にお持ちください。
京進広場を発送しました 2/15土
京進広場を発送しました。
今月のトピックス
・3月から新学年授業料
・新学年教材配布
・私立高校合格実績
・授業報告書
・請求書
今月のトピックス
・3月から新学年授業料
・新学年教材配布
・私立高校合格実績
・授業報告書
・請求書
2月11日(祝)、24日(祝)は通常授業 2/9日
2月11日、24日は祝日ですが通常授業です。
自習室、映像は14時から利用できます。
詳細は上記カレンダーをご覧ください。
自習室、映像は14時から利用できます。
詳細は上記カレンダーをご覧ください。
3月から新年度開始 1/28火
3月から新年度になります。
授業料をご確認ください。
授業料をご確認ください。
2月の時間割配布 1/24金
2月の時間割を2枚お子様に手渡しします。
1枚はご自宅で管理、1枚は生徒の黄色ファイルに入れて通塾時はお持ちください。
1枚はご自宅で管理、1枚は生徒の黄色ファイルに入れて通塾時はお持ちください。
中学3年生のこれから 1/21火
退塾は、前月末までにご連絡ください。
例えば3月末で退塾される場合
・2月末までにご連絡ください。
・それ以降の連絡は、3/27に4月分引き落とし確認後、1100円引いて返金します。
高校合格後も続けて楽に大学合格作戦!
大学進学の主流指定校推薦がお勧め
高校内で、定期テストの上の人から順に大学を選べるシステムで、高3の夏頃に大学が決まります。高1の4月の課題テストから評価対象。学校生活に慣れた高1の2学期から頑張ろうは時すでに遅し。校内で上位から30%以内にいれば楽に大学に進学できます。
当教室では、学校の教科書に沿って授業を進めるので、高校の成績を上げやすいです。そして、高3の夏休み明けにはみなさん当教室を卒業してます。
要は、高1の1学期が重要!
高校合格で一休みしてる場合ではありません
ただし、ギリギリで高校に合格した場合は別の作戦が必要です
例えば3月末で退塾される場合
・2月末までにご連絡ください。
・それ以降の連絡は、3/27に4月分引き落とし確認後、1100円引いて返金します。
高校合格後も続けて楽に大学合格作戦!
大学進学の主流指定校推薦がお勧め
高校内で、定期テストの上の人から順に大学を選べるシステムで、高3の夏頃に大学が決まります。高1の4月の課題テストから評価対象。学校生活に慣れた高1の2学期から頑張ろうは時すでに遅し。校内で上位から30%以内にいれば楽に大学に進学できます。
当教室では、学校の教科書に沿って授業を進めるので、高校の成績を上げやすいです。そして、高3の夏休み明けにはみなさん当教室を卒業してます。
要は、高1の1学期が重要!
高校合格で一休みしてる場合ではありません
ただし、ギリギリで高校に合格した場合は別の作戦が必要です
京進広場を発送しました 1/17金
京進広場を発送しました。
今月のトピックス
・教室のルールを守りましょう
・学年末テスト対策申込書
(受験生以外の中高生)
・授業報告書
・請求書
今月のトピックス
・教室のルールを守りましょう
・学年末テスト対策申込書
(受験生以外の中高生)
・授業報告書
・請求書
中3模試成績表返却 1/15水
成績表をお子様に手渡します。
年末年始は必死で頑張りましたか?みんなすごいスパートをかけてます。今までと同じ勉強では抜かされます(偏差値は下がります)。教室でのスマホは禁止ですが、ご自宅でも封印しましょう。「嫌だ」の時点で試合放棄です!
最後は気合いです。
1/17以降の面談で受験校を確定しましょう。
【模試成績表の見方】
◆1枚目「志望校の診断」
内申点抜きの実力。
◆1枚目最下段「成績の推移」
5科偏差値の推移に着目。
◆2枚目「公立高校判定」
学力、内申を合算した「総合」が重要!
AB:合格にかなり近づいてます
C:合格、不合格どちらになるか微妙
DE:かなり厳しいです
真摯に受け止めてください
年末年始は必死で頑張りましたか?みんなすごいスパートをかけてます。今までと同じ勉強では抜かされます(偏差値は下がります)。教室でのスマホは禁止ですが、ご自宅でも封印しましょう。「嫌だ」の時点で試合放棄です!
最後は気合いです。
1/17以降の面談で受験校を確定しましょう。
【模試成績表の見方】
◆1枚目「志望校の診断」
内申点抜きの実力。
◆1枚目最下段「成績の推移」
5科偏差値の推移に着目。
◆2枚目「公立高校判定」
学力、内申を合算した「総合」が重要!
AB:合格にかなり近づいてます
C:合格、不合格どちらになるか微妙
DE:かなり厳しいです
真摯に受け止めてください
1月13日(祝)は通常授業 1/12日
1月13日は祝日ですが通常授業です。
自習室、映像は14時から利用できます。
1月の月曜が3コマしかないため相殺しています。詳細は上記カレンダーをご覧ください。
自習室、映像は14時から利用できます。
1月の月曜が3コマしかないため相殺しています。詳細は上記カレンダーをご覧ください。
通塾メールの送信先を4件に増加 1/10金
今年から通塾メールの送信先を4件に増加しました。送信先を増やしたい方は個別にご連絡ください。
通塾メールが届かない場合 1/9木
保護者さまの携帯電話にメールフィルタ設定がされていることが考えられます。
以下のリンクより、携帯電話キャリア各社のメールフィルタ設定/解除の方法が記載されているページにジャンプしますので、手順に従ってメール(s1ikawadani@pipi-mail.jp)を受信できるように設定してください。
以下のリンクより、携帯電話キャリア各社のメールフィルタ設定/解除の方法が記載されているページにジャンプしますので、手順に従ってメール(s1ikawadani@pipi-mail.jp)を受信できるように設定してください。
1/5公立高校直前模試 1/3金
1/5(日)は朝から公立高校受験者の中3模試。
教室は8時から入れます
本番と思って臨みましょう。
余裕を持って集合
休憩中にゲーム、大騒ぎしない
全て当日に向けての予行演習です。
今回の判定で受験校を確定しましょう。
申し込んだか不明な方はご連絡ください。

教室は8時から入れます
本番と思って臨みましょう。
余裕を持って集合
休憩中にゲーム、大騒ぎしない
全て当日に向けての予行演習です。
今回の判定で受験校を確定しましょう。
申し込んだか不明な方はご連絡ください。
