中3模試9/29締切 9/19火
中3模試は9/29(金)21:30締め切りです。9/15に郵送した申込書に受験料を添えてお申し込みください。
独自で判断される場合は、9/15に郵送した「公立高校合格ライン」の通知表、定期テストの合格最低ラインをクリアしてください。
独自で判断される場合は、9/15に郵送した「公立高校合格ライン」の通知表、定期テストの合格最低ラインをクリアしてください。
9月18日(祝)は通常授業 9/17日
9月の月曜は3コマの為、9/18(月)は祝日ですが通常授業です。自習室は14時から利用できます。
無料授業申込書を配布します 9/15金
【伊川谷教室限定】自習室を10回利用したら無料授業1コマサービス!
以下の申込書をご覧ください。この生徒の場合、2コマサービスです。
5月以降の利用状況を集計して該当生徒に申込書を教室長が手渡しで配布します。自習室利用者は多く、教室では把握できませんので各自で記入した自習ファイルを集計しています。

以下の申込書をご覧ください。この生徒の場合、2コマサービスです。
5月以降の利用状況を集計して該当生徒に申込書を教室長が手渡しで配布します。自習室利用者は多く、教室では把握できませんので各自で記入した自習ファイルを集計しています。


京進広場を郵送しました 9/15金
京進広場を郵送しました。
今月のトピックス
・公立高校合格に向けて(必見!)
・公立高校ライン最新一覧(必見!)
・中3模試申込書(9/29締切)
・請求書
今月のトピックス
・公立高校合格に向けて(必見!)
・公立高校ライン最新一覧(必見!)
・中3模試申込書(9/29締切)
・請求書
中3模試の返却と受験生の注意点 9/14木
模試結果が届きましたので、順次手渡しで返却します。明日から面談開始。模試を受験してなくてもお受けします。
2ページ目の第一志望一般の総合判定をご覧ください。A、B判定なら今のところ順調です。特に、内申がC判定以下の場合は志望校変更をお勧めします。
自己流では伸びません
・11月中旬から入試対策を開始します
ぜひご検討ください
・土日も勉強時間を確保していますか?
この時期の遊び時間は最小限に
・スマホ依存になってませんか?
解約するくらいの気持ちで
生活態度は受験生モードですか?
次回の模試は10/15(日)です
2ページ目の第一志望一般の総合判定をご覧ください。A、B判定なら今のところ順調です。特に、内申がC判定以下の場合は志望校変更をお勧めします。
総合判定がC、D、Eの方へ
自己流では伸びません
・11月中旬から入試対策を開始します
ぜひご検討ください
・土日も勉強時間を確保していますか?
この時期の遊び時間は最小限に
・スマホ依存になってませんか?
解約するくらいの気持ちで
生活態度は受験生モードですか?
次回の模試は10/15(日)です
中間テスト対策 9/9土
中間テスト対策を実施します。申込書はお子様に直接お渡ししています。もらってない場合はご連絡ください。
学校によって締切日、実施日はまちまちです。以下を参照願います。

学校によって締切日、実施日はまちまちです。以下を参照願います。

9、10、11月はイレギュラー 9/3日
9、10、11月は通常のカレンダーと少々違います。上記のカレンダーを参照ください。
中高生の中間テスト、期末テスト前ができるだけ休みにならないように調整しています。ご理解ご協力お願いします。
年末年始休みは12/28~1/3です。
中高生の中間テスト、期末テスト前ができるだけ休みにならないように調整しています。ご理解ご協力お願いします。
年末年始休みは12/28~1/3です。
中3模試の返却と面談 9/2土
中3模試を手渡しで返却します。
学力、内申、総合のうち総合でAまたはBなければ合格は厳しいです。面談をLINEで申し込まれた方は面談時にご説明します。模試を受験されてない方も面談はできますが、合否の判定は1学期の通知表での判定となります。
まだ申し込まれてない方で面談希望者はLINEでお申し込みください。
次回の模試は10/15(日)です。
学力、内申、総合のうち総合でAまたはBなければ合格は厳しいです。面談をLINEで申し込まれた方は面談時にご説明します。模試を受験されてない方も面談はできますが、合否の判定は1学期の通知表での判定となります。
まだ申し込まれてない方で面談希望者はLINEでお申し込みください。
次回の模試は10/15(日)です。
9月の時間割配布 8/26土
9月の時間割を配布します。お子様用、ご自宅用の2枚お渡しします。今まで休んだ振替、講師都合による日程変更などあります。
お手数ですが、今月中にご確認のうえ1枚ご家庭で保管願います。
お手数ですが、今月中にご確認のうえ1枚ご家庭で保管願います。
中学生は夏休み課題提出期限厳守 8/25金
中学生のみなさん、夏休みの課題は全て完成しましたか?
提出期限を遅れると通知表が下がり高校受験に影響します
こちらの「中学生は生活態度で高校進路が左右されます」を参照ください
・中1は教科によっては第一印象が受験まで響きます
・中3はこれで決まります
提出期限は厳守しましょう
来週28日(月)から提出が始まります。
・提出日を勘違いしてた
・やったけど持って行くのを忘れた
とならないように夏休みのしおりを再度確認しましょう。
久々の早起きできないので休もうは完全アウト、試合放棄です。這ってでもまずは登校!
通知表の1点の重要性
中3になって模試を受ければ分かります。「あと通知表が1点あれば・・・」
もしもまだできていなければ、金土日は必死で頑張りましょう!
8/10~16はお盆休み 8/7月
8/10~8/16はお盆休みです。自習室、映像も利用できません。
LINEは教室長が起きている間は繋がっています。遠慮なく何なりとご連絡、ご相談ください。
LINEは教室長が起きている間は繋がっています。遠慮なく何なりとご連絡、ご相談ください。
京進広場を郵送しました 8/10木
京進広場を郵送しました。
今月のトピックス
・受験生三者面談
・警報による休講
・紹介カード
・請求書
夏期講習、テキスト代等いつもより多い方がいらっしゃいます。8月入塾の方は申込書控えの金額をご確認ください。
今月のトピックス
・受験生三者面談
・警報による休講
・紹介カード
・請求書
夏期講習、テキスト代等いつもより多い方がいらっしゃいます。8月入塾の方は申込書控えの金額をご確認ください。
8/10~16はお盆休み 8/7月
8/10~8/16はお盆休みです。自習室、映像も利用できません。
LINEは教室長が起きている間は繋がっています。遠慮なく何なりとご連絡、ご相談ください。
LINEは教室長が起きている間は繋がっています。遠慮なく何なりとご連絡、ご相談ください。
中3三者面談 7/29土
中3生は模試の結果を元に、9/4から三者面談を実施します。各自LINEでお申し込みください。
夏を制する者は受験を制する。
夏休みに入ってからみんな頑張ってるとは思いますが、他の中3生も頑張っています。今までと同じ頑張りでは勝利は見えてきません。お盆明けの模試で夏の頑張りの成果を確認しましょう。
夏を制する者は受験を制する。
夏休みに入ってからみんな頑張ってるとは思いますが、他の中3生も頑張っています。今までと同じ頑張りでは勝利は見えてきません。お盆明けの模試で夏の頑張りの成果を確認しましょう。
中3模試7/28締切 7/25火
中3模試は7/28(金)21:30締め切りです。業者に発注しますので、締め切り後の申し込み、当日の休み等対応はできかねます。
公立高校受験者は独自に合否の判断をせず、必ず模試で確認しましょう。
公立高校受験者は独自に合否の判断をせず、必ず模試で確認しましょう。
7/21から夏休みの自習室 7/21金
7/21から夏休みの自習室は土日、8/10~16以外の13時~21:30自由に利用できます。
【お得情報】伊川谷教室限定
・10回利用で1回無料授業サービス
自習室のファイルに記入しない場合無効
2,3ヶ月に一度集計します
無料授業はテスト前は受講できません
・小中学生の質問OK
学校の宿題、ワーク何でもOK
教室長が対応